ご面談までの流れ
【ご面談までの流れ】
1.下記お申し込みフォームから申し込みください
2.御社ご指定の方法にて、 弊社より面談日時の候補日を複数日ご連絡申し上げます。
3.御社の状況の把握、資料の迅速な入手など、より具体的により早く御社の状況を把握することを意図して,原則として御社にて面談を実施させて頂きます。 しかしながら面談スペースが限られているなど御社社内への漏洩防止の観点上、御訪問にご支障がある場合には、東京都23区内(山の手線内)の当方指定場所にてご面談をさせて頂くことができます。
【初回ご面談料と交通費実費】
ご面談に際しましては次の初回面談料及び交通費実費を申し受けさせて頂きます。大変恐縮ですが、事前のお振込みをお願いしております。
初回面談30,000円(税別)+交通費実費(関東圏各県+静岡県は無料)
【秘密保持誓約書の差入れ】
私共のコンサルティングにおいては、資金繰りの情報を正しく掴ませて頂きたい意図から、貸借対照表を始めとした御社の機密情報に触れさせていただくこととなります。「初めて会う会社にそんな重要情報を?」というご不安を解消すべく、プロとしては当然ではありますが、弊社よりをご面談開始前に貴社に差し入れさせていただきます(貴社の押印は必要ありません)。
必要資料など
【必須資料及びインタビュー事項】
(初回面談時)
@資料について
現在の御社資金繰り実務の実態がわかる次のような資料
・(あれば)最新の資金繰り表、日繰り表
無ければ下記Aのインタビューをしながら、速報版をその場で作成いたします。
・3期分程度の決算書を拝見させてください。お願いいたします。
そこには御社のことを正しく掴むために必要な情報が掲載されています。 資金繰り管理を正しくご指導させて頂くために見させてください。 拝見する前に、秘密厳守を確約した「秘密保持誓約書」を当方より提出申し上げます。
Aインタビュー事項御社の資金繰り特性について把握できるような次の事項
・御社事業内容、商流・現在資金繰り概況
・得意先、仕入れ先(初回は匿名でもOKですが、主要な取引先の入金・支払サイトはお伺い致します)概況
・御社財務・経理の現況
(業務契約を正式に締結した後)
・直近の試算表と主要科目の残高明細
・直近3ケ月程度の総勘定元帳(電子データで頂戴できるのが望ましいです)
・現金出納帳、預金通帳など現預金の動きがわかるもの
これらは全て御社の現況を把握し、その上で御社に適切な財務・資金繰り管理・予測業務の導入・運用の提案をさせて頂くためのみに使用するものです。
・御社子会社及び関連会社の資金繰り表・得意先、仕入れ先、銀行等との取引状況がわかるもの
・お問い合わせ
・ご面談お申込
の方はこちらのフォームよりご連絡ください。
いずれも自動返信ではありません。当方より24時間以内にご返信申し上げます。
※印がついている事項は必須事項です。